まんがニートぷげら [連載]

ちよたろう成長日記 [23656] / 抹茶オレ [website]

お気に入り [お気に入り一覧]

ちよたろう成長日記
作者コメント:「くじ」~「旅」まで更新しました。コメントお礼画像はガチャを吟味するちよたろうです。(2024-05-29 00:00)
FA歓迎(一般)   過去ログ

抹茶オレ 先生に励ましのお便りを送ろう!


コメントお礼画像があります(最終更新:2024-05-29 00:00)

作品を読んだら、ぜひコメントしてください!

読者感想   377 件中 251 - 300 件 [ 50件 | 1000件 ]

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 >>

[ 142 ] いい五月人形買ってるな。さては金持ちだな? <2022-07-10 21:32:22> h/6BjI3/P

初孫パワーはすごいです!

[ 更新 ] 「スマイル」~「おやつ」まで更新しました!コメントお礼画像は寝相の悪いちよたろうです <2022-07-10 21:26:07>

[ 141 ] ちんたろう? <2022-07-03 01:57:26> j2ZSKZE.P

ぽこたろう!

[ 140 ] わずか30秒目を離した隙に大通りに駆け出す幼児 「人生の中で最も恐ろしい瞬間だった」と母親◆https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654332167/◆こういうのって事故に至らなくとも、似たようなヒヤリ経験は世のどこでも発生し得るから怖いよなぁ…犯罪などの他人の悪意に関係無く起こる可能性があるから。 <2022-06-13 01:07:25> IX6ISja.P

既に「部屋を出て廊下の物をとって戻ったら数メートル動いてコードに手を出していた」とかはやってるので、本当に外は油断ならないんでしょうね……

[ 139: 自由を手に-6ヶ月 ] うちはバタバタして一日一日乗り越えるのに必死でこういう記録は残せなかったから、頑張ってください。 <2022-06-10 19:58:47> JB0kAUG0P

お疲れ様でした…!これでも間に合わなくて描けなかったネタ(思い出)がいっぱいあるとこぼしながらですが、時間が作れるよう頑張ります!

[ 138: 自由を手に-6ヶ月 ] 赤ん坊を育てた経験がある人は小生尊敬しているでござる <2022-06-10 19:05:45> /.enTpP.P

他の方のエッセイ等を見て、家庭環境や子どもの性格、体質なんかで全然違うんだろうなぁ…という思いは深まりました。

[ 137 ] 普段から赤ちゃん(概念)が特別好きってわけじゃないけどこの漫画で赤ちゃんのちよたろう(個人)の成長を垣間見るのはかわいいし幸せな気持ちになるね <2022-06-05 20:56:51> KVdEgQA/P

ありがとうございます!いろんな人に見守っていただけて幸せです。

[ 136: 自由を手に-6ヶ月 ] もう6か月も経ったのですか(遠い目)。大変そうだけどそこも含めて幸せそうで何より! <2022-06-05 17:59:02> 75Do2ou/P

うまれてから本当に月日の経つのが早い気がします……あっという間に一歳になってしまいそうです。

[ 135 ] ベテラン刑事の威風を放つお礼画好き。写真でも成長感じる。早ぇ <2022-06-05 06:54:02> gD1jxF//P

ブレたり半目だったりして顔がわかりづらい写真を上げる約束をしたので、結果的に変な写真中心になります(笑)

[ 134: 自由を手に-6ヶ月 ] 動けるようになると、ありとあらゆる悪戯しますからね。オーディオの設定を戻せないくらい弄られたし、ビデオデッキの中にお菓子や玩具を詰め込まれたし、本棚の本は全て出されましたねえ…。 <2022-06-04 23:17:27> 3Ek8Udl.P

ビデオデッキに時代を感じてしまいました……
普段いる部屋は対策頑張ります!

[ 133 ] ちよたろう強くね? <2022-06-04 21:56:15> hduENNL1P

持つ力が意外に強くて、ちよたろうが掴んだ物を取るのに大人が苦戦したり、掴まれたら痛かったり、猫の毛がむしられたりしました。

[ 132: お迎え-6ヶ月 ] 僕も車売ったけど、なくても意外と平気 <2022-06-04 21:34:47> V4grBBx0P

次を買う気満々で調べていましたが、買わなくても我が家は一家に一台あれば大丈夫なことに気付いてしまいました。

[ 131 ] 触って困るものは基本隠さないとだな! <2022-06-04 20:23:25> Fj.qsb./P

とりあえず、新しい充電コードと、充電コードを隠すケースを買いました!こういう出費も起こるんですね……

[ 130 ] 幸せな地獄もあったもんだぜ <2022-06-04 20:17:45> v1JDcCS/P

今のところは笑っちゃうようなハプニング止まりなので、良い地獄です。

[ 129 ] ちんちんいじるは男のサガよ。 <2022-06-04 19:59:13> g.RQKXA0P

じゃあ仕方ないな

[ 128: 自由を手に-6ヶ月 ] ケージが必要だな… <2022-06-04 19:50:41> MMoXc3z.P

まだ(?)上からは出ないので、サークルやゲートで防げそうです!

[ 127 ] うちの子6ヶ月の時に8キロあったかな…と思ったら標準の範囲内だった。全く問題なし!あんまり急いで成長するなよ、ちよたろう。 <2022-06-04 19:31:02> ljTf1jH1P

赤ちゃんはデフォルトで手足がムチムチだから、見た目じゃわからないですしね(笑)

[ 126 ] あぁー、そっか。動けるという事は、危険性も増すという事か。今回の事例なら、感電してしまう怖さもあるという事ね。ある意味ここからが親御さんの不安が増してくる…という感じかな。精神的負担の種類が変化していくというか。 <2022-06-04 18:52:29> 4KNmHVn/P

ちょっと置いてトイレに行って戻ってきたら動いているので、片付いた部屋かサークルがいりますね。でも元気で嬉しいです。

[ 125 ] ちぎれるよ!にワロタ <2022-06-04 18:37:41> wn/ygtR/P

くじらさんよりは耐久力があるはず……!

[ 124 ] ケケケ <2022-06-04 18:36:40> /Lw2J3v.P

大爆笑するとそんな感じになりがち。

[ 123: お風呂おもちゃ1 ] ネコかな?かわいい <2022-06-04 18:32:24> SzuKKaR/P

うろうろして要らんことをするところは似ている……かもしれません。あと、可愛いところも。

[ 更新 ] 「お風呂おもちゃ1」~「自由を手に」まで更新しました!コメントお礼画像は何とも言えないちよたろうです <2022-06-04 18:27:21>

[ 122: 五月人形-5ヶ月 ] 最初の3万でも十分高いと思ってたら、すごい額になったw <2022-05-22 13:59:24> i5jLTj2.P

立派でカッコいいのが来たので、飾っている間、楽しかったです!

[ 121: 五月人形-5ヶ月 ] 5月人形で20万円のものはなかなか買えないと思った <2022-05-13 19:27:50> ONRdeIQ1P

それはそう。でも結婚式も新婚旅行もしなかったから、ここで贅沢しちゃいました……!

[ 120 ] あんまり泣いたり騒いだりしない子なのかな大物の予感 <2022-05-10 01:51:28> eOyVxnK1S

外(抱っこ)だと、そんなに大荒れにならないので助かります。家ではしっかり泣きます(笑)

[ 119 ] 武将の兜とかあるんですよね?いや折り込み広告でしか見たことないんですけど 太っ腹ですな <2022-05-08 19:54:30> DIZDRFn/P

せっかくなのでいろいろ武将のエピソードを見て、いいと思った武将モチーフのを選びました!

[ 118: 五月人形-5ヶ月 ] うちは5万くらいの兜だったなぁ… <2022-05-08 18:32:29> bNXBwfs.P

初めは兜で探していたのですが、鎧のかっこよさに大人が勝てませんでした……出すのも片付けも、説明読みながら一時間くらいかかりました。

[ 117: 五月人形-5ヶ月 ] 将来有望な子やな。今のうちにゴマをすっとけば、世界統一を達成した暁には取り立ててもらえるかな <2022-05-08 17:53:23> 9tPD.yF1P

織田信長とかじゃなくて前田慶次の鎧にしたので、世界統一はしなさそうです!世界一周ならするかもしれません!

[ 116 ] 20万のよろいとか大人用だろ!? <2022-05-08 17:42:02> W7Hs3Ta.P

ちよたろうをダシにして、大人が格好いいと思うものを買ったので、ある意味大人用ですね……!

[ 115: 離乳食-5ヶ月 ] かぼちゃ好きなのわかりやすくてかわいいですね…! <2022-05-08 17:24:43> zh/P6NZ1P

ついついかぼちゃを買う頻度があがりますね!

[ 114 ] しあわせそうでなにより <2022-05-08 17:04:46> /ja1jtN0P

お陰さまで楽しく過ごせています。

[ 113 ] 五月人形もピンキリなのね <2022-05-08 15:45:58> IVnrCQ9.P

100万円を越える凄いものもあって、いろいろ見るの楽しかったです!(画面だとイマイチ違いが分かりませんが)

[ 112 ] なるほど。真面目な話、このくらいの年頃…というか赤子でなくとも未成年なら顔に出やすいか。でないと親御さんが飲食物を与える判断が困難になるしそれが自然か。遠慮や気遣いという機能は後天的に取得させるものであり、先天的に有していると、場合によっては命に係わるかもしれない。だから少なくとも乳児・幼児は素直さがむしろ必要なわけだ。 <2022-05-08 14:58:14> zDNzZ62/P

空腹すぎると何を食べても泣くのは良くないエラーです……(ミルクあげると即飲んでご機嫌)

[ 111: 保育所-5ヶ月 ] ちよたろはコミュ強だな <2022-05-08 14:51:59> K7RS.x6/P

人見知り前に園に入ったので、いろんな先生にニコニコしているみたいです。このまま、ご機嫌で過ごしてくれたら嬉しいですね!

[ 110: 五月人形-5ヶ月 ] 二十万の鎧……ドラゴンの攻撃に耐えるかな <2022-05-08 14:49:42> k/PgxP./P

20万もした鎧をドラゴンにあげないで……

[ 109: 五月人形-5ヶ月 ] つよい <2022-05-08 14:27:44> 7Yx.zxp/P

コロナで結婚式を挙げられなかった分とかも乗せてくれたんだろうなと思います。親に感謝。

[ 108 ] バナナきらいな赤ちゃん珍しい <2022-05-08 14:12:14> dWj/fM0/P

やっぱり好きな子多いんですね!バナナ離乳食を一気に作ったので3回くらい出しましたが、毎回険しい顔をされました……

[ 107 ] かわいい… <2022-05-08 14:03:50> D4PIwH40S

ありがとうございます!

[ 更新 ] 「離乳食」~「五月人形」まで更新しました!コメントお礼画像は泣きそうなのを我慢しているちよたろうです <2022-05-08 13:58:31>

[ 106: 離乳食-5ヶ月 ] かわいい。成長してお弁当にかぼちゃ入れたら嫌がったりするんだぁ…うぉ… <2022-04-22 19:56:38> VarWWFy.P

子どもの頃と大人で味覚が変わるのはあるあるですが、離乳食と幼児で変わるのはやっかいそうですね……

[ 105: 桜-5ヶ月 ] 「おてて」とか久しぶりに見た 何だか懐かしい響きだ <2022-04-04 20:47:43> v8QfPlx1P

自分の手はただの「手」ですが、子どもの手は「おてて」って呼びたくなります。

[ 104: 川の字-4ヶ月 ] ∀にほんわかした <2022-04-04 16:40:59> geFxHhl0P

いつか川の字になるんでしょうか……

[ 103 ] ターンエーちよたろう <2022-04-04 14:26:21> zlmEoub0P

真ん中におてて広げて割り込みます!

[ 102: 川の字-4ヶ月 ] うちはH型になる。何故か寝てる間に真横になってる息子… <2022-04-04 14:21:09> WM7K7qj.S

起きたら90°まわっていたこともありました!子どもの足なら顔の前に来てても不快じゃない不思議。

[ 101 ] Vの字めっちゃわかるwww <2022-04-04 11:48:42> mRGNnIg.P

何とか全員で布団に入れて良かったです。

[ 100: 桜-5ヶ月 ] 癒されました!かわいい〜 <2022-04-04 04:25:31> 4oVpB5R1P

どんどんかわいくなっていて凄いです!

[ 99: 川の字-4ヶ月 ] 豆知識すこ一家団欒すこ <2022-04-03 23:03:17> P5Wcj8m/P

休日、いろいろしていきたいです。

[ 98: 桜-5ヶ月 ] なんかシュールで草 <2022-04-03 22:00:40> QsruPY6.P

日常ってそんなものなのかもしれませんね……?

[ 97 ] おてて花粉まみれ の字面がかわいくて好き <2022-04-03 21:31:48> 779v5NQ0P

実物も可愛かったので……

[ 96 ] 赤ちゃんって握力あるんですよね <2022-04-03 19:58:41> YuZlvYm0P

持つのも上手になってきたので、物を取られると、簡単には取り返せなくて困ります。

読者感想   377 件中 251 - 300 件 [ 50件 | 1000件 ]

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 >>

コメントに返信する(作者用)

※作者向けコメントBAN機能できました※

お絵かき掲示板で、この作品のファンアートを描きませんか?

FA許可設定:一般FA歓迎

Neetsha